header
このページでは、CAPDについての質問を専門にお答えします。
下のフォームをお書き込みの上、送信してください。

  
[ これまでの質問内容 ]
特定の医院・医師などの中傷については、事前の断りなく削除する場合があります。ご了承ください。
また、半角カタカナはご利用になれませんのでご了承ください。


さらに悪くなっているのですが・・・  /みち 

回答ありがとうございました。しかし、血液検査の炎症反応がどんどんあがってきて腹痛と高熱が治まらず、ついにtube抜去、シャント手術を行いました。しかし、元々鎖骨部位の血管に変形があり(以前急遽血液透析に入ったときにこのせいで血管が詰まり、あわや片腕切断というとこでした。)手術も長引いた上に、シャントもうまくできす、また来週作り直し。高熱も全然引きません。抗生剤等はいろいろ使っているようなのですが全く効いていません。何か内科的にほかの原因がある気がしてならないのですが、たとえばウイルス感染とか、どういうことが考えられるのでしょうか?もう1ヶ月以上熱が続いていて本人も相当参ってしまっています。

回答 /白石病院CAPD担当ナース

CAPDの合併症としての腹膜炎で、抗生剤に反応することなく腹痛・高熱が治まらない場合は、(憩室があると)腸管穿孔・虫垂炎・急性膵炎・女性なら婦人科系の疾患などを起こしたことによって腹膜炎になったのではないかということが疑われます。これらは、血液検査・超音波検査・単純X-P・CT検査などで判別がつくはずです。また抗生剤を色々使っていると始めは細菌性腹膜炎でも後から真菌性腹膜炎を合併してくることもあります。
最初に排液が混濁したときの培養結果が重要です。原因菌から感染経路を推測できるものもあります。症状がそれだけ強かったとすればその後もカテーテル抜去まで何度か繰り返されていると思います。また抜去したカテーテル自体の培養結果も気になるところです。
ブラッドアクセスはかならずしも手にしか造設できないというわけではありません。足につくることもできます。

腹膜炎で細胞数とはなんでしょうか? - みち 2003/9/22 10:20:48 (3)
私の母は信楽園病院でCAPDを初めて6年くらいになりますが、これまで非常にきちんと自己管理をしてきました。数ヶ月前から腹痛を訴えることが多くなり、4日ほど前に廃液の濁り等も認められ入院しました。現在も腹痛と吐き気がひどいようです。病院で色々検査は始めているようですが、腹水中の細胞数が入院時より増えて今は600くらいだというのです。普通は数個だと言われたと言っていました。腹膜炎で菌数ならわかりますが細胞数とはなんなんでしょうか?それに、正常では無菌状態のはずなので普通は数個。というのもおかしい気がします。新潟と東京で離れて暮らしているので私もなかなか状況がつかめないのですが、お分かりの範囲で教えていただけたら幸いです。