社会医療法人白光会 白石病院

〒890-0042 鹿児島市薬師1丁目12番22号 Tel:099-255-0101
透析液管理

Home > 透析液管理

透析液管理

透析液ライン管理

透析液の調製は、水道水中に含まれる懸濁物質を軟水・活性炭処理したあと逆浸透装置で除去し純水化された水(RO水)を使用します。透析液供給装置によって計量された透析液A原液とB原液をRO水で混合希釈し透析液を作製します。透析室内の配管を通ってベッドサイドモニターからダイアライザーへ供給されます。この一連の工程において、細菌やエンドトキシンを唯一除去できるのは逆浸透装置でありそれ以降の装置や配管はは汚染が増大する方向へ向かうと考えられます。
通常、水道水中には、エンドトキシンが数百EU/L~数万EU/L存在すると云われております。これをリーク率1%の逆浸透装置で処理したとしても数EU/L~数百EU/Lはすでに処理水中に存在し、逆浸透装置以降のルートに各装置の洗浄不良および配管のデッドスペースや流れが停滞した部位が多数あると、末端透析液のエンドトキシン汚染は極めて高くなると考えられます。細菌やエンドトキシン汚染が少ないクリーンな透析液を安定供給するためには、各装置の洗浄方法や配管を工夫したライン管理が重要となります。

エンドトキシン対策

当院では、細菌やエンドトキシン汚染が少ないクリーンな透析液を安定供給することを最優先に考えました。まず、逆浸透装置は、リーク率が少なくエンドトキシン対策が施された最新の装置を設置し、透析液A原液作成装置、B原液作成装置は毎日自動洗浄しています。また、透析液供給配管には、内面がスムーズで汚れが付着しにくいテフロンを用いデッドスペース・接続・分岐を極力少なくするとともに、紫外線殺菌灯2台と大型エンドトキシン除去フィルター4本を設置して、末端でエンドトキシン濃度5EU/L以下を実現しました。個人用透析装置では逆浸透処理水供給配管内の流れを停滞させないために、エンドトキシン除去フィルターを設置した再循環方式としました。

透析アミロイド―シスとクリーンな透析液

透析患者様の寿命がのびるにつれ、顕在化してきた合併症の1つに透析アミロイドーシスがあります。
発生機序として、腎機能障害によりβ2-MG(分子量11,800)という低分子蛋白質の排泄が悪くなり、アミロイドとして体内に蓄積することがあげられます。
このため、痛みを伴う骨・関節障害が現れ、その代表的なものが手根管症候群とよばれます。手根管症候群は、手指のシビレや痛みが出現し、ドアのノブが回せない、箸が使えない、缶のフタが開けられないなどの日常生活に必要な動作が困難になり、患者様の自立を損なう問題をひきおこします。
さらに、β2-MGの産生と分泌を亢進させる一因子として、透析液の細菌やエンドトキシン(グラム陰性の生菌および死菌から遊離される毒素)が透析膜を介して血液側に流入し、長期にわたって単球を刺激し炎症性サイトカインの産生が亢進することによるとも言われています。
透析アミロイドーシスを治療するためには、原因物質であるβ2-MGを積極的に除去する必要がありますが、通常の透析膜ではほとんど期待できません。そこで、透析膜の膜孔径が大きい高性能透析器が盛んに開発され多くの施設で利用されていますが、透析液汚染の影響をを受けやすく上記のような機序でβ2-MGの産生を亢進させてしまうという矛盾が生じています。透析アミロイドーシスの治療と予防には、高性能透析器を使うと同時にクリーンな透析液を使用した透析が必要となるのです。

白光会Group

法人概要 白石記念クリニック 谷山腎クリニック 島田泌尿器科医院 加治木中央クリニック 訪問看護事業所 居宅介護支援事業所 住宅型有料老人ホーム ソレイシアインスタグラム 院内保育所託児所インスタグラム

関連施設

へき地医療 SKメディカルクリニック

アクセス

〒890-0042
鹿児島市薬師1丁目12番22号
予約受付:099-255-0101
午前受付:8:30~12:30
午後受付:13:30~17:30
定休日:日・祝祭日

↑ PAGE TOP