Home > 医療相談
医療相談
医療福祉相談室のご案内
療養生活上の不安や悩みに対して、専門の相談員(ソーシャルワーカー)が問題解決をお手伝いします。
医療福祉相談口を設置しています。
- 当院では医療福祉相談室を1号館1階に設置しております。
入院や外来、地域の方々のご相談をお受けしております。
療養上で何か一つでも不安な事や悩み事があるとその他の様々なことまでうまくいかないことがあります。
そんな患者様やご家族が抱える様々な問題をお寄せ頂き、その人のニーズに合った解決策に素早く丁寧に取り組んでいきます。
医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)が対応いたします。
医療ソーシャルワーカーとは、福祉の専門職として皆様方のご相談をお受けし、その問題は何なのか、また問題のよりよい解決に向けて一緒に考え、取り組んでいく事をお手伝いする仕事です。
- ご相談内容について
- 以下のようなご相談をお受けします。
- ●各種制度(介護保険・障害者施策・年金・生活保護・高齢者施策)
●入院費、治療費の不安
●在宅生活での不安、悩み、サポート体制 など
皆様がお困りの事やご不安なこと等をお寄せいただき、問題解決に向けて一緒に取り組みます。
- ご利用時間
- 8:30~17:30 (日・祝は休み)
※費用はいただいておりません(無料)
※予約は必要ありませんが、席をはずすことがありますので、事前にご連絡いただけるとスムーズです。
相談室にお越しになれない場合は病室にもお伺いいたします。
病棟ナースにお申しつけください。
- プライバシーの保護・秘密保持のお約束
- 皆様から知り得た情報については、相談室から第三者へ漏れることは決してありませんので安心してご相談下さい。
(治療上必要な場合は、ご了承いただいた上で、医師や他職員と共有する場合があります)